たわごと, スタッフ, 白浜ラハイナ日記

ダイビングもサーフィンもできる浜

関藤です♪

建築中にこのブログを書き始めて できるまでの間の出来事をあれこれ書こうと思ってたら

建物できても 備品何もなくて それら 準備してたらバタバタ。そうこうしてる間に  まずはスタート切りました(^^)

 

試行錯誤しながら ですが 使い勝手も良くしていきたいと思います。

 

台風10号の長引く影響で ラハイナは 台風対策にために 板でぐるりと囲っていますw

 

 

そんな合間の昨日は

関係機関への届出周りの後

コンプレッサーの整備の続き 

棚づくり

台風対策などをしてました。

 

自慢の手作り木製ドアは

サッシと違うんで  ドア下に隙間があるんですねー

どないして隙間埋めるか思案 思案。。

海は 

目の前のビーチには いい波が来てて サーファーも出てます。

穏やかな時はダイビング最高。

 

台風の時はダイビングはでけへんけどサーフィンできる

そんな浜 なかなか無いんちゃう。

磯もあるけど 砂地も広がってて サーフィンす

そんな浜 なかなか無いんちゃう。

磯もあるけど 砂地も広がってて サーフィンするのにも安全性高い。

こりゃサーフィンせなあかんなと。

高校時代以来やけど 

やろかと 思いました。

多分 板(サーフボード)買うなこれはw

お店, たわごと, スタッフ, 白浜ラハイナ日記

建てるにしても

雑草 不要物があるその場所に 何をどない建てるのか

とにかく 何もない場所で 水道もなきゃ雨も風も凌げない。

なんにしても 箱がいる。

極力予算をかけないで するには どうしたらええのか

アレコレと検討を始めた。

いろんな知り合いのお店に相談に行かせてもらった。

コンテナハウス ユニットハウス 工事現場の仮事務所?

農家の農具倉庫??

でも 立ちはだかるのは  建築基準法だった。

景観を守るためにも 風致地区にも指定されてるので 建ぺい率も なかなか厳しく 緑化面積も決められている。

30%は緑化せよと。

ひょえー 背の高い樹木だと その背の高さによって 植える本数も 決められている。

4m以上の木なら 本数は少なくて済むとはいえ どれだけ予算かかるねん ということで 断念。

2m以上の樹木なら本数は増えるが それこそ背の届く範囲かも。

道路から近くだと 軽減措置もあり

2m以上の樹木だと 6本植えればいいことがわかった。

樹木や建ぺい率など クリアできて 最低限の箱づくり

目指すはそれだった。

でもどうせなら地域にとっても 気持ちいいもの、せっかくの海沿いだし おしゃれなエリアとして貢献できるようにもしたいなと そんな気持ちも芽生えてきた。